□■□■□■□■□当ブログ記載の内容について□■□■□■□■□
当ブログでご紹介するセールの内容や価格は、アクアライズ大宮店に
直接ご来店頂いたお客様を対象としております。通信販売にて掲載商品を
お求めいただくことは可能ですが、セール内容や価格が異なる場合が
ございますので、予めご了承ください。
どうも~♪♪
【金】です!!
只今、お問い合わせの多かったカエルが続々入荷しておりますよ!!
前日は国産のこんなカエルが入荷しました!!

カジカガエル日本の渓流に棲む鳴き声の美しいカエル!!
餌は生餌でコオロギの小さいサイズを食べています!!
他にも
クランウェルツノガエル
アルビノクランウェルツノガエル
サビトマトガエル等が入荷しております!!
上の三種はまだおたまじゃくしです!!
そしてカエル以外にも金魚もたくさん在庫ございますよ!!
本日ご紹介したいのはこちら!!
鈴木系東錦 二歳人気の高い鈴木系東錦!!
長手の東錦で関東東錦と呼ばれています。
関東東錦の最高峰が鈴木系東錦です。



関東東錦や日本オランダ等の長手の品種は
肉瘤の発達が遅く、二歳過ぎてから徐々に肉瘤が出てきます。
中でも鈴木系は肉瘤の発達が非常に良いです。
理想の色の配色としては、頭赤、背青、尾黒が良い。
なんて言われ、赤が多いのは嫌われますが
一般家庭では水槽での飼育がメインになるので
赤色が少し多くなる赤勝ちの個体の方が人気があるような気がします。
志村養魚場 東錦 二歳こちらは一般的な丸手の東錦!!
かつては長手の方が多かったようです。
中国産の丸手個体が多く出回るようになって
丸手タイプが一般的な東錦となったようです。




志村養魚場は東錦で有名です。
数々の賞を受賞するほど
東錦の生産を得意としている養魚場の一つです。
他にも黒オランダや江戸錦なども有名ですが
やっぱり志村と言えば東錦、の印象が強いですね。
他にもたくさん金魚おりますので
是非見に来てくださいね♪♪
皆様のご来店をお待ち致しております!!
おやすみなさい
★☆★☆★☆★☆
★☆★メルマガ★☆★
アクアライズのマガがリニューアルスタート致しました。
入荷情どをリアルタイムにお届けすることが可能になりまし
まだご登録さい方は是非!!
金魚の入荷情報をご希望の方は
水草メルマガをご登録くださいませ。