皆さんこんにちわー _〆(=^‥^)ノシ
相変わらず雨が降り続く昨今の天気ですが、台風のせいか寒さは和らいで参りましたね!
先週は自転車の話題を出したのですが、こんな天気では自転車に乗りたくても乗れません^^;
また今回の台風はちょっとサイズと勢力が大きいみたいで・・・・・

上陸は明日だと言うのに、もう大阪や関東にまで避難指示や避難勧告が出るありさま (ノ゚⊿゚)ノ!
皆さんも今後の台風情報には十分にご注意下さいね!
ただ注意報情報を良く見ると・・・相変わらず埼玉県の文字が見当たりません^^;
注意情報や何かの類で“埼玉県が真っ先に”という状況に出くわしたことがありません!
何と言うか、災害がないのは良い事なのですが色々と目立たない存在ですよね。
因みに関東では、悪いイメージの県はいつも茨城がランキングを独占してくれてますが
個人的には自然と海がある分で、茨城のほうが良いイメージとなっています^^
そういえば最近のNacKファイブで、埼玉のテーマソング “人生たまたま埼玉で”じゃなく
茨城のテーマソング “いばらキラキラ・・・茨城” の方が頻繁に掛かるのはなんででしょ (゚ー゚*?)
※良く調べたら歌っているのが同じ歌手で、ゴゴモンズから産まれたシンガーソングライターらしいです!さて、話が止まらなくなってきたのでこの辺にして、そんな埼玉のとある熱帯魚ショップには
今週も金魚の入荷がたくさんありました!ので、早速ご紹介して参りましょうー^^




まず今週は表題のキラキラした金魚
“ショートテールメタリック琉金” からご紹介!
こちらは有名な木村養魚場からの入荷で、輝く鱗と短い尾びれで珍しい美しさの琉金です!
輝いているけど、ちょっと渋めな色彩で派手すぎない色合いがよい感じですね^^





続いては同じ琉金でも主流の
“更紗琉金” こちらは平賀養魚場からの入荷です!
なお今回入荷した更紗琉金、素人の私が見ても非常にクウォリティーの良さが伺えます^^
よって、写真をたくさん載せちゃいました!赤と白のコントラストが本当に綺麗ですよね♪
また金魚の良さは、模様やカラーバリエーションが豊富でどの個体もも個性があること!
赤の強い、赤と白のバランスの良い、白の強い個体・・・などお好きな個体を選べます^^



またより模様の複雑なのが
“キャリコ琉金” でこちらも平賀養魚場作出の個体!
更紗に比べると、黒色が加わる事でその中間色の灰色も模様に入りまさに幾何学的な美しさ!
こちらのカラーパターンはまさに無限大で、どの個体もオリジナルな魅力に溢れております^^


お次はこちら
“浜錦” 高頭パールスケールの肉瑠が水泡状になっているのが特徴!
パールスケールの白や赤は、普通の更紗とはまた違ったパステル調の美しさ!
額にちょこっと乗せた水泡状の肉瑠が可愛らしいアクセントですね^^♪


(゚Д゚)そして変わり物の金魚筆頭
“頂天頑” も木村養魚場より入荷してきてくれました^^
目が前を向いて付いているので、まさに蛙や人のような容姿をした変わった金魚!
最後の写真などは、その下につけた顔文字そっくりで非常に笑えますwww



そしてラストは今週の入荷ではありませんが
“水泡眼” をご紹介!
スタイルも素晴らしく、色彩の赤や白も見事な美しさの個体だったので思わず撮影しちゃいました!
今週は他にも、ホトケドジョウ・アジメドジョウ・フクドジョウなど、そんな金魚との混泳にお勧めな
可愛らしいドジョウもたくさん入荷してきておりますので、是非金魚水槽の掃除屋さんにどうじょ(汗
それでは今晩から明日にかけては、台風の状況に十分ご注意しお過ごし下さいね!
また来週はようやく天気が回復しそうですので、お出かけやお買い物をお楽しみ下さい^^
ではまたー ヾ( ´ー`)ノ~ばーい
テーマ : 金魚 - ジャンル : ペット